平成19年4月21日 土曜(晴)   セビジャーナス8番!


私は、一応セビジャーナスは4番まで終了して、「さぁ、踊れるぞ!」と思っていたのですが
たまたま、違う先生のレッスンに出たらまるっきり違う踊りのように思えました。

「え?これ、セビジャーナス!?」

近くのスポーツクラブで、フラメンコもあるので、土曜日に出てみたのです。
上が感想。

それで、何が違うかというと、もうパサーダから違います。
パサーダだとは、そう聞くまで分かりませんでした。

なんか、格闘技の「さ〜、向かってらっしゃい!」っていうポーズのように右手を下左手を
上にして体をやや左にして、それから左足を上げて回転します。

これを今日何回かやったら、出来るようにはなったんですが、それと同時に
「あれ?前のパサーダってどんなのだった?」と分からなくなりました。

しばし、レッスン中考え、「そうだ!確か私は左足・右足と前進してから左足を
上げてたんだ!」と思い出しました。

やっぱり先生が違うと違う踊りのようです。
これをセビジャーナスの4番と思うから、間違うんですよね。

気持ちを切り替えて、セビジャーナスは8番まである!と考える事にしました。
そうすると前に習った1〜4番はそのまま、それから今日習う1〜4番は5〜8番となります!

あくまでも、気持ちの問題ね!

どことなしに似ているものの、似ていると思うと、間違えるので、違うと思ったほうが
覚えやすいです。

前に石川町のレッスンでも、同じ時期に始めた人が3ヶ月経ったらやめてしまい、
理由を聞いたところ、前に習っていたセビジャーナスと違う踊りなので・・・ということでした。

私も今日は少し混乱しましたが、でももともとセビジャーナスにこれといった
決まり(振付)はないと聞きますし、色々な踊り方が楽しめればいいんじゃないかと思いました。

広く学んで、色々な踊り方を身につけたいです。

そうすると踊り自体も楽しいですが、私の目的は「踊りやすいシューズを見つけること」
や「あっている衣装や小物を探すこと」ですので、勉強になると思います。

フラメンコ用品&シューズのサイトも、最近ようやく形になってきました。
フラメンコシューズRIS」という名ですが、ひとまず、シューズの勉強から入っていますので
その名前にしました。

あまりいっぱいは研究できないので、シューズの次に衣装も考えようと思っています。

フラメンコというとあのひらひらのフリルの長〜いスカート連想しますよね。
(あれ、ひきずったあと、汚れないのか、すごく不思議です。先生に聞いたら
「本番しか着ないし、そんなに汚れも目立たないし・・・」ってことですが。)

あんなに長いスカート穿ける日、来るんでしょうか?

でも自分で穿けないもの(いえ、サイズの問題ではなく、レベルです・・・上手さです・・・)
はやっぱり販売してはいけないなと思うので、頑張って練習しようと思う店長RISでした!

ですので、毎土曜日、スポーツクラブに通う事にしました。
(だから店も、土曜の14時〜16時は、閉店です。一応お留守番は残していますが、
こみ入った注文や質問などは、私が帰ってきてから応対するようにしてます。すみません!)



フラメンコ練習記の目次へ戻る     次へ(ファンダンゴに行きます。)



スポンサード リンク