平成18年12月17日 日曜(晴)   CD聞いてミニ発表会


今日はファンダンゴの10回目。

社交ダンスのページにも書いているんですが、ここのところ足が痛くて
困っています。
左足の指を反らすと、激痛が走るので、歩くのもそっと状態。

昨日などは、通勤でいかに歩けば痛くないかを研究しました。
左足のカカトから着地、そのまま指先の方に体重移動⇒足首が垂直になった時点で
ひざを曲げ地面から足を離す!

これが一番痛くないです。

歩きながら腹筋とか使ったり、ももとか上げたりして、足が痛くても逆に
ダンスの練習になるかな〜とか思いました。
「タコン!」とか言いながら歩くと、もっと効果あるかも。

さて、本日は例のごとく早いもので3ヶ月目の終わりの日ですので、最後には
みんなの前でミニ発表会があります。

振りは一応全部覚えているのですが、出だしがわかりません。
前奏が長くって、一体どこが第1歩目なのか、いつも周りをキョロキョロしています。

ファンダンゴにしても他の踊りにしても出だしが大事ですよね。
セビジャーナスはカスタネットを打った後、回転から入るので、つかみやすいんですけど。

それで、ファンダンゴのはいっているCDを2枚聞きました。
曲の雰囲気や出だしをつかみたかったので。

1枚はレンタルしました。ツタヤさんにたった1枚ワールドミュージックのコーナーにありました。
けど、歌詞カードもないし、ボロボロ〜。
なんか、暗い曲が多いです。

もう1枚はアマゾンで買いました。
評判はよかったのですけど(レビューとか)聞いてみてそれほどかな〜と思いました。
やっぱり暗い。。。

もっと明るいフラメンコのCDってないんでしょうか?

でも、まぁともかくもミニ発表会では大きな鏡に向かって全員で踊りましたので
皆が1歩踏み出す頃合いを見計らって一緒に踊り始めました。

1歩さえ出れば、あとはわりに楽です。
未だにセビジャーナスの3番を踊ると途中でひっかかりますが、ファンダンゴは
何故か気楽に踊れます。

多分、上手な方に「フラメンコは本来即興の踊りだから、振り付けなんかないし
自由な踊りなのよ」と聞いたせいでしょう。

そう考えればまちがっても気になりません。
だって「私だけ違う振り付けを即興で踊っているのよ!」と思えばいいのですから。

今年は、本日12月17日でお教室も終わりです。
来年は1月14日からですので、丸1ヶ月お休みです。

いくら振り付けは気にしなくていいと言っても、忘れたら水の泡ですよね。
1ヶ月覚えていられるかな〜。

足がもう少しよくなれば、自主練習でもしてみましょう。


フラメンコ練習記の目次へ戻る     次へ



スポンサード リンク