平成21年6月30日火曜(曇り)   三段のお肉

実は、もう習ってから1日以上経過しているのですが、昨日はいっぱい大事な事を教わったため
自分のメモにしておこうと、日記を書き始めました。(今、深夜です。)

まず、習ったのはウォークの復習からやりましょう・・・ということで、結局ルーティンに入らず
ウォークとかクカラチャとか、基本動作だけで終わったのでした。

けど、濃かったです、内容が。今まで、結構いい加減に踊ってきたかな?と思いました。

前回は、「出して乗って回す」という、動作をずっとやったのですが、今回はこれに上下の
動きを取り入れましょう!ということで、「圧縮」というのを習いました。

例えば、クカラチャなどで上半身を右横に出して、膨らませあとで、右脇を『圧縮」するのですが
私はこれが不得意で、ただペしゃんと脇がつぶれてしまいます。
・・・つまり、肩が下がって脇だけを縮ませる感じになってしまいます。

けれど、先生がおっしゃるには、脇を縮ませるには縮ませるのだけど、体の中心は折れないで
引き上げたまま、背骨のほんのちょっと外側の(背骨の周りの)お肉を収縮させるのだそうです。

そうすると、後ろから見たとき平板でなくて、背中の動きがあるように見えるそうです。

・・・でやってみたのですが、私は横に膨らむ動作は、何とかできたのですが、なかなか
思うように脇は縮められなかったです。

そうしたら先生から、「何回か横に膨らませるだけの動作をして、合間に縮めるように」
アドバイスを頂きました。

横に膨れるのは(体型的にも)得意です。はい。
先生にも「得意なところをもっと綺麗に見せるように、横に膨らんだ最後には反対側の
ヒップを上げるような感じまで十分に伸ばすといいです!」と言われました。

あと、普通に立った時の姿勢も、おへそから上をぐっと引き上げて、その部分を長くするような
イメージ、そして丹田を意識して、そこをちょっと前に出すように、あごは引くように言われました。

今までお腹をひっこめて!と言われ続けてきたので、お腹を出して!と言われちょっと
バランスがわからなくなりました。倒れそう。。。

難しいことを考えると、動けないので、胸を引き上げ、体の中の筋肉を意識するように(使うまでには
まだ至らないので)しました。

これは、練習をやらないと、体が来週には忘れていそうです。
普段使う筋肉ではないですから。

現在、脇を縮めると三段くらいお肉が余りますので、(ぴったりのTシャツ着られないですね)
練習して、これも解消したいものです〜。

社交ダンスレッスン記の目次へ戻る      次へ(日付順)


スポンサード リンク