平成19年7月19日木曜(晴れ)   ちょっと収穫2点!

今日は、午前中は東京の清澄白河というところにパステル画を習いにいきました。

日ごろよりお世話になっている「風鈴演奏家」さんとご一緒させていただきました。
初めてでしたが結構うまく描けました♪
そのうち、ダンスの絵なんかも描けるといいです。

なんで、今ごろパステル画を習いに行ったかというと、(綺麗な絵も描いてみたかったのですが)
風鈴演奏家さんに、RISのオリジナル「ハーフサンダル」を試し履きして欲しかったからです。

彼は25.5cmの足なので、規格サイズにぴったりなのです。

気持ちよく、靴の「仮縫い」に協力してくれました。
今度出来上がった試作品は、演奏会で履いて感想を述べてくれるそうです。
ダンスだけでなく、はだし感覚の靴を求めている方って多いんですよね。
演奏家さんもその一人です。

それで午後3時くらいまでそこにいましたが、頑張れば今日の最後の時間のレッスンに
間にあいそうだと、そこから横浜の弘明寺に直行しました。

今日の最後の時間(いつも、3つならっていますので)は、クイックステップでした。
私、クイックステップは一番苦手なんです。

もう、ダメ!難しい!!という先入観があって、あまり楽しめないのです。
おまけに練習曲がどうも好きでないホーンテッドマンションだったりすると、お化けの顔まで
ちらつくしまつ。

確か去年もそんな事を書いていたなと、日記を読み返してみたら、ありました。
先生に、「この曲嫌い!」っていってみようかな。。。(ずっと言えない、気が小さい私)

でも、ちょっといいこともありました。
それは苦手なフィガーが上手く出来た事。

今日やったのは、
ナチュラルスピンターン→ブイシックス→ナチュラルターン・バックロック→オープンインピタス
です。

このブイシックスのあと、先週までどうしても後ろに下がりたくなってしまったんですが
今日はちゃんと男性の足の中に右足を入れて前進→バックロック(不思議ですよね〜、女性は
前進するのに「バック」ロックって言うんですから。理屈は分かっていても、違和感ありますよね)
がスムーズに出来ました。

そのあとのオープンインピタスも、今までは男性の少し前にかぶってしまっていたんですが
背中の手を意識する事により(その手の中に入り)体が前に出ないようになりました。
これって、今日の収穫、大きいかも!

ちょっとパステル画のあとで疲れていたんですが、行ってよかったと思いました。

あ、それから今日もう1つ収穫したのが、最初のホールドのとき組む右手は親指を
少し立てるようにして、男性の親指に沿っておき、それから中指で包むようにすると
相手のリードを感じやすいという事です。

これはいつものクセで、親指が段々寝てしまうのですが、最初のホールドのときは
意識して親指を立てるようにしました。
ほんのちょっとしたことでも、随分と踊りやすくなると思いました。

社交ダンスレッスン記の目次へ戻る      次へ(日付順)


スポンサード リンク